Gary Grigsby's World at War?
(省略)
(中略)
各国家の工場ポイントの倍率は以下のように推移します。ただし占領した工場ポイントは常に1倍です。
| ドイツ | |
| 4倍 | 1944年以降 |
| 3倍 | 独ソ戦開始以降 |
| 2倍 | 1939年以降 |
| 日本 | |
| 3倍 | 1940年以降 |
| 2倍 | 1939年 |
| ソビエト連邦 | |
| 4倍 | 1944年以降 |
| 3倍 | 戦備レベル3番目のしきい値 |
| 2倍 | 戦備レベル1番目のしきい値 |
| 1倍 | 1939年~1943年(しきい値前) |
| 中国 | *1 |
| 1倍 | 1939年以降 |
| アメリカ合衆国 | |
| 5倍 | 1944年以降 |
| 3倍 | 戦備レベル3番目のしきい値 |
| 2倍 | 戦備レベル1番目のしきい値 |
| 1倍 | 1940年~1943年(しきい値前) |
| 0倍 | 1939年 |
| イギリスとカナダ | |
| 3倍 | 1940年以降 |
| 2倍 | 1939年 |
| フランス | |
| 3倍 | 1943年以降 |
| 2倍 | 1941~1942年 |
| 1倍 | 1940年 |
| 0倍 | 1939年 |
| その他の連合国 | |
| 1倍 | イギリス連邦、ポーランド |
| 中立国 | |
| 2倍 | イタリア |
| 1倍 | ハンガリー、ルーマニア、スペイン、トルコ、ヴィシー |